北海道帯広市の防水施工の会社|株式会社 互建防水工業

OUR SOLUTIONS
互建防水にできること

  • シート防水
    SEAT

    既成のシートを使い、均一な厚みでむらなく作業できます。凹凸のない平らな場所に向いている工法です。

使用するシートは工場で生産されたものを使うので、均一な厚みで広い面積を施工できます。耐用年数と費用のバランスが良く経済的です。

施工方法は大きく分けて2種類。専用の接着剤を使う密着工法と、専用の機械でシートを接着する機械固定工法があります。雨漏りがあれば機械固定工法を採用します。改修の場合、既存の防水工法がシート防水以外であっても施工可能です。既成のシートで厚さが一定なので、職人の技術に依存せず、効率よく短期間で仕上げられます。ただし凹凸があったり、固定されている物が多い場所には不向きです。

加硫ゴムシート防水

加硫ゴムシート防水

加硫ゴムは外張が強く伸び特性が大きいので、下地への適応力があります。これをシート状に成型した加硫ゴムシートを下地に貼り付けたり、固定する工法を指します。主成分のEPDMは太陽光や温度、雨などの屋外の気候変化に強い耐候性、紫外線やオゾンに強い耐オゾン性に優れています。軽量で柔軟性があり、急こう配や変形の屋根にも施工可能。上から被せる方式で施工するため、廃材も少なくすみます。一般的にはシート表面に着色して完成。一層防水のため工程が少なく、短期間で工事が終わります。安価ですが、一層防水のため人が歩行する場所には不向きです。

塩ビシート防水

塩ビシート防水

塩化ビニル素材で作られた約1.5~2㎜シートを、密着工法または機械固定工法で下地に貼り付けます。密着工法では全面に接着するため、シートが浮かず、主に歩行する場所に適しています。ただし密着する分、下地との通気層がなく湿気によりシートが浮く可能性も。機械固定工法では、下地に丸いディスクを打ち込み、その部分だけを専用機械でシートと密着させて固定します。下地と密着する部分が少なく、下からの湿気に強いのがポイント。一方で強風時はシートが揺れることがあり、歩行する箇所には適していません。密着工法よりも機械固定工法のほうが工事金額は高くなります。人の歩行の有無、湿気などの環境、予算を加味して工法を選択します。


WORK TOGETHER
互建防水で働く

互建防水工業では一緒に働くメンバーを募集しています。未経験でもやる気があればしっかり学べて成長できる環境があります。

互建防水で働く